縁起物 good luck charm

文化 culture

長谷寺 Hase-dera temple

紫式部の『源氏物語』や清少納言の『枕草子』にも登場する寺。願いを叶えてくれる寺として有名です。 A temple that often appears in classics .For example, Murasaki S...
文化 culture

神籬ひもろぎ Himorogi

古代の日本で、神様が宿るとされた場所を、神籬と言います。多くは自然の岩や木が神籬とされ、古代の日本人が、大自然の中に神様を感じていたことが分かります。古代の日本人にとって大自然は、生きるのに必要な水や植物、動物を授けてくれ...
文化 culture

船渡地蔵 Funato Jizo

山辺の道では、至る所にお地蔵さんが見られます。 The path along the Yamanobe is dotted with Jizo statues everywhere. 中には個性的なお地蔵さんもいます。...
文化 culture

在原神社 Arihara Shrine

奈良県天理市にある、在原業平を祀った神社。在原業平は、平安時代を代表する歌人、平安時代で一二を争う色男、『伊勢物語』の主人公です。情熱的な和歌が特徴です。 The shrine in Tenri City, Nara Pre...
文化 culture

長岳寺 Chōgaku-ji temple

奈良の山辺の道の真ん中あたりにあるお寺。弘法大師空海開基と伝えられます。 This temple is located roughly in the middle of the Yamabe-no-Michi in Nara...
文化 culture

石上神宮 Isonokami Shrine

日本最古とも言われる神社。石上神宮にはたくさんの謎や不思議が秘められているそうですが、奥には禁足地があり、そこに御神体の剣が埋められているという伝説が2,000年前からあったそうです。そして明治時代の調査で、本当に剣が埋められてい...
旅Trip

鹿 Deer

あまりに暑いからか池に入る鹿たち Perhaps because it’s so hot, the deer are in the pond.
文化 culture

二本の杉 Futamoto no Sugi (two ceder trees)

この杉は、奈良の長谷寺の境内にあります。あまり目立つ場所にはありませんが、『源氏物語』で重要な役割を果たしている杉です。 These cedar trees are in the Hase-dera-Temple長谷...
縁起物 good luck charm

茅の輪くぐり Passing through the Chi-no-Wa Ring(the reed Ring)

6月30日に茅の輪をくぐると、心身を清めて病を避けることができるとされています。日本の夏は暑くて湿度が高く、クーラーなどがなかった時代には、疫病が流行りやすかったそうです。昔の人々は栄養状態も悪かったので、病気にかかれば命を落とす...
中四国 Chugoku and Shikoku region

宮島雛めぐり Miyajima Doll’s Festival

女の子の成長を祈る雛祭り。本来は3月3日ですが、旧暦3月3日(今の暦では4月上旬)に行う土地もあります。宮島では4月3日まで雛人形が展示されるそうです。 Doll's Festival is a festival to pr...
タイトルとURLをコピーしました